2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:03:13.153 ID:fpSJbcAq0.net
>>1乙
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:09:12.838 ID:u+aHGK8A0.net
>>2
どもです~
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:18:44.325 ID:u+aHGK8A0.net
昨日撮ったのはこれで全部(・∀・)
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:31:34.830 ID:5DwG/FJ10.net
>>1乙
とりあえずは昨日の写真でお茶を濁す
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:39:32.800 ID:OYNinrEj0.net
>>1乙です
こんばんはー
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:47:14.123 ID:u+aHGK8A0.net
>>9
こんばんは~
今日はアゾンにも寄ってみました
小さい子もかわいいw
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:59:37.862 ID:OYNinrEj0.net
うちのミクさんも可動アイにしたいけど勇気がない
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:07:12.154 ID:u+aHGK8A0.net
>>12
振り向きとかさせると面白いのが撮れましたw
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:17:08.132 ID:OYNinrEj0.net
>>14
ええね♪
07ちゃんはひっつき虫で付いてるので
視線は変えられるw
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:21:48.774 ID:u+aHGK8A0.net
>>16
めちゃかわいいwww
アイホールが横長の子は効果大ですね!
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:15:28.832 ID:5DwG/FJ10.net
眼の向きは本当に気を使いますよね
ちょっとずれると違和感半端ないので
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:18:01.112 ID:u+aHGK8A0.net
>>15
撮り直しが効かなくて現像ソフトで無理やり修正した事がありました……w
今日の梅
一緒に撮るのは失敗、再トライしたいなあ
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:54:12.069 ID:u+aHGK8A0.net
男の子用ブルゾン、着せてみたけどやっぱ大きい……w
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:38:14.273 ID:aQrLHXr8a.net
>>1乙
昨日は頭痛でダウンしていたのでお迎えしてからの休日スレの初参加ですw
買い物ついでによったブックオフで見つけたラジカセ風ポータブルラジオなるものを天音さん用の小物として使えないかと購入。
ちょっと大きい気がするけどちょっと前のラジカセは結構大きめの物が大きいのでこれはこれで違和感はないかな?
ドールアイの子は視線移動が出来るのはちょっといいなっと思ったりw
>>23
それええですね~!
描き目っ子は瞳に光を入れなくても上手く撮れる長所がありますよね
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:25:48.933 ID:CDF+fRuma.net
>>29
ありがとうございます。 ジャンク品として売っていたものですのでほぼ小物として考えていましたが電池を入れたら問題なく受信したので実用品としても問題ないですw
>>44
そちらの天音っち、どこでもうまくやっていけそうな逞しさを感じます(*゚∀゚)
54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:39:23.626 ID:TJovlX2v0.net
>>53
いろんなスキルが身についていく趣味だなドールww
79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:29:21.958 ID:CDF+fRuma.net
>>53
ありがとうございます。
ゴム関節は奥が深い事を思い知らされた日となったなぁw
明日への景気付けにリポビタンゴールドドウゾー(・∀・)⊃旦
90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:52:42.076 ID:mqP2Ukyu0.net
>>79
いただきますっ
明日から仕事か…ではお先におやすみなさいです。
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:28:09.603 ID:u+aHGK8A0.net
うちでアイ可動効果が一番しっかり出た人(・∀・)
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:41:55.748 ID:VWVXe95k0.net
>>45
今は07ヘッドがすごい好み
未来ヘッドはウィッグの色移りが酷いことになってた
札幌SRのためだけに遠征はダメ絶対にだ
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:52:19.660 ID:TJovlX2v0.net
>>57
これは行ってしまうパターンの奴
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:49:39.876 ID:0UVYDiwg0.net
こんばんわー
スーパーで苺の良い匂いがしたので見たらあのお人形さんがw
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:59:27.321 ID:TJovlX2v0.net
うちの子ゴムタイプ
切れたら治せない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:15:39.014 ID:WtxaXz+T0.net
>>36
無茶しなければ大丈夫だと思うけどなあ。
うちのSDは最初期だからもう10年以上うちにいるけどゴム切れたことないし。
黄変は出ます。分解して綺麗にしなきゃいけないんだけど家族みたいなもんだから気が進まない。
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:02:13.474 ID:5DwG/FJ10.net
うちの子もゴムタイプなんだけど
ゴムの交換時期がわからないwww
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:22:06.144 ID:VWVXe95k0.net
ゴムっ子も大変そう
昨日の残り
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:45:02.718 ID:NZWPg0qG0.net
SDはゴムのテンションきつくて最初戸惑ったわ
弾が無いので前に撮ったやつ
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:59:47.636 ID:zajmONxw0.net
>>58
ウチは海外ドールでテンション弱かったことならあるな
64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:03:04.380 ID:TJovlX2v0.net
>>62
うちの子やっぱりテンション弱いから関節緩いのかな?自立が最初からヤバイ
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:04:45.458 ID:5DwG/FJ10.net
>>64
自立しないのはテンション弱い可能性がありますね
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:10:45.330 ID:zajmONxw0.net
>>64
足の部分のテンション不足なら頭のSカン部分の結び目結び直せば良いけど
腕は上半身の中だからね、ウチは腕だから結び直すのも億劫だよ
71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:14:23.623 ID:5DwG/FJ10.net
>>69
腕だと結んでから組み立てるから微調整難しいですよね
74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:20:06.230 ID:zajmONxw0.net
>>71
いっそSDGrの頭部みたいにインシュロックで止めようかな
日に日に緩んできそうだけど
80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:29:34.804 ID:5DwG/FJ10.net
>>74
SDGr居ないんでわからないんですが
インシュロックでどうやって止めるんですか?
86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:40:02.975 ID:zajmONxw0.net
>>80
本来ならゴムを結ぶ所をインシュロックでゴム2本束ねて止めてあるだけですね
ヒール足は膝部分でゴムを掛けるので、普通足の足首で掛けるのと
長さが変わるからスライドして調整出来るようになっているみたいです
68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:09:41.993 ID:5DwG/FJ10.net
>>66
うちはフルチョの時にテンションきつめに設定しましたが
ブーツ穿いても膝から落ちることは無いですね
気づくと最近こんな写真ばっかり撮ってる
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:18:22.078 ID:u+aHGK8A0.net
新規ラスト!
かっこいい系衣装も似合う貴重な人材です(・∀・)
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:21:45.475 ID:mqP2Ukyu0.net
>>1乙ですこんばんは
よく聞くお湯パーマというのをやってみたらしゅごい
サラサラまっすぐになった
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:22:30.848 ID:TJovlX2v0.net
>>75
なんですと!
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:26:53.544 ID:mqP2Ukyu0.net
>>76
毛先がほぼ90度カールしてて横を向いていたのが1回でここまでに
でも耐熱タイプのウィッグでないと危険みたいですね
78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:28:19.427 ID:TJovlX2v0.net
>>77
耐熱買っておいてよかった!
っていうか毛先のウェーブも消えちゃうな…
ふむむむ
とりあえず放置しよう
89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:48:50.316 ID:VWVXe95k0.net
>>77
これは梳かしてたら気持ちよくなる
81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:31:34.903 ID:NZWPg0qG0.net
アイ交換してみたくて調べたけど温めると黄変するとか溶剤使うとメイク剥げるとか
無理すると欠けるとかなってて躊躇してる
82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:32:07.444 ID:TJovlX2v0.net
>>81
怖い事しか描いてないwww
84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:35:58.545 ID:5DwG/FJ10.net
>>81
男は度胸、何でもためしてみるもんさ
綿棒で少しづつ使えば溶剤使っても平気だよ
うちのは溶剤使ってグルー剥がしたし
88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:47:14.404 ID:3A1j55Os0.net
>>81
シャルロッテかわいい!
グルーはエナメル溶剤を綿棒につけてグリグリやってると、橋から段々とプルプルしてくるので、頃合いを見てペンチでベリって引っ張るときれいに剥がせますよー
85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 23:39:39.905 ID:BfIENqYr0.net
>>81
昨日初めてボンド落としたけど意外と問題なかったよ
学校の工作で作ったグルーガンが役に立った
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。