1 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:38:57.81 ID:vPusXwUl0.net
sssp://img.2ch.sc/ico/telephomen2.gif
人工知能とのS○X を実現するリアルドール社 来年にも初号機を発売予定 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
http://forbesjapan.com/articles/detail/13376
2 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:39:33.03 ID:suX7xI1a0.net
名前はイヴやな
4 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:41:00.62 ID:/k7TyV5n0.net
これ数十年後にはプレミアつくから借金してでも買わないと
5 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:42:16.18 ID:3IkXhNJkM.net
これはガチで人類絶滅するわw
6 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:42:31.27 ID:CdaTQUpDM.net
ARあれば人形にも表情つけれそうだよね
14 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:46:19.07 ID:uhe16EBE0.net
>>6
天才か
8 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:43:43.86 ID:zZMeogC90.net
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
13 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:45:53.71 ID:zUJSWVQv0.net
遅えようやくかよ
17 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:47:33.64 ID:4jSogqCGp.net
ルサンチマン
69 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 20:36:17.36 ID:tCLgQk+t0.net
>>17
これマジで好き、ボーイズオンザランよりもアイアムアヒーローよりも傑作だと思う
19 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:49:40.48 ID:pW7Sq1Jz0.net
AI+ドール
AI+VR+オナホ
どっちが先だろうな
46 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:17:35.71 ID:HioZMhPBd.net
>>19
後者かな?
その方が安そう
20 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:49:54.83 ID:TNNM18dFr.net
人工知能ってどれくらいのレベルなんだ
罵ったりしてくれんの?
22 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:53:14.37 ID:yhmZ8CWCa.net
なんかロボット犬アイボを思い出すな
あれも何年かするうちにだんだん故障してきて飼い主も愛着が湧いてるから
修理したいと思ったのにメーカーのソニーが事業撤退してて無理で
結局生きている犬と同じくらいの寿命だったとかいう切ない話
末期には足腰の関節がダメになって本物の老い犬みたいな動きになるらしい
ソニー退職した技術者が修理専門の会社立ち上げて何とかなってるらしいけど
このセクロスロボットもメンテナンスできなくなって寝たきりになったりしてな
24 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:55:31.41 ID:Da1qqjMZ0.net
>>22
これ本当かよ
おもしろいけど
40 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:11:08.77 ID:yhmZ8CWCa.net
>>24
うむ
詳細は「AIBO 老犬」とかでググれ
48 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:19:05.02 ID:Da1qqjMZ0.net
>>40
thx 動画出てきて見たらおもしろかった
タンパク質で構成されてないとダメってことは無いんだな
新たな可能性の夜明けを見た気分
23 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 18:53:19.78 ID:jIgkbBdW0.net
これ以上少子化を促進するようなテクノロジーを開発してどうするつもりなのか。
70 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 20:49:56.36 ID:vaL3e/ae0.net
>>23
良いんだよ人は増えすぎた
人間の労働力なんて発展と共に必要なくなるんだから将来を考えれば減った方がバランスが良い
32 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:00:12.67 ID:pJwLQuoSa.net
ドールの外見を人間に似せるのではなく、VR化してAV女優や海外のポルノスターのスキンを販売することでビジネスにならないかな
35 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:05:56.37 ID:uCneuP/h0.net
人工知能に拒否されるキモオタ
37 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:09:02.10 ID:zUJSWVQv0.net
自分好みに改造できるようにプログラミング勉強しておかないとな
38 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:10:10.84 ID:jIgkbBdW0.net
人工知能だって、セクロスするためだけに自分が存在していると自覚したら、
自我・精神が崩壊するだろうな。
83 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/28(日) 15:47:22.57 ID:OX88TNlM0.net
>>38
彼らからすれば人間もセクロスのためだけに存在してるので、発狂する
どころか狂喜乱舞すると思う。
私は人間を理解した、経験した、一つになった、って。
うちらに例えるなら神が何者でどんな存在なのか完全に理解して、
その神が自分たちとそれほど変わらなかったってことを知ったわけだから。
このネタはすでにリメイク版のギャラクティカでやってるけどさ。
人に限りなく近づいた機械が最終的に人との間の子供を作り、その末裔が
現代人っていう。
85 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/28(日) 18:59:21.43 ID:rK1epBwBa.net
>>38
人工知能なりロボットなりが自我を持ったり哲学的に煩悶するとかSFの世界で腐るほど取り上げられてるテーマだけど現実はきっともっと俗っぽくて間抜けで人間臭い事になると思うぜ
主人(文字通り)とのセクロスの相性が合わないから別れますとか
一応役目は果たすけど裏ではネット掲示板で他のAIセクロスロボットとともに愚痴書き込みまくりとか
変態趣味の主人から調教されたロボットが主人の留守中に屋外単独露出騒ぎとか
変態といえばゲイとかオカマって若いうちは良いけど年取っていくにつれだんだん容姿の衰えとかパートナーがいなくてそのせいで自殺する人が多いらしい
たぶんそっちの人らにも需要があるだろうな
42 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:13:17.78 ID:Ma8wbBFR0.net
ドール「あんたは生理的に無理」
53 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:23:47.06 ID:Da1qqjMZ0.net
映画のチャッピーでボコボコにロボがリンチされるんだけど
ちょっとかわいそうって思っちゃうもんな
人間らしい応対と経年変化(成長と劣化)があれば
樹脂+金属でも、それなりに愛着湧く気がしてきた
「永遠にずっと変わらないなんて燃えないゴミと一緒じゃないか」だな
55 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:25:42.69 ID:x/v7xtay0.net
チャッピーはキャラクターが子供だからずるいわ
なおパワー系でアメの審査通らなかったぐらいボコボコにやり返す模様
58 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:33:30.54 ID:74bMxC4s0.net
VRセクロスとかこの分野は全力で技術力上げて欲しい
死ぬまでに間に合うかな
60 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:34:38.53 ID:z0vY/qUda.net
なんか勘違いしてそうだけど
人工知能にもお前らは相手にされないからな?
61 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:36:04.18 ID:Taa1bEb8M.net
人工知能だから学習すんだろ?
じゃあ最初は優しいが段々冷たい態度になるという
現実と全く同じ経験をお前らはするわけだな
65 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:44:06.20 ID:hFRVIdKjp.net
>>61
持ち主も喜ぶしwinwinだな
人工知能がwinというのもよくわからんが
67 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 20:10:19.79 ID:niQJedjsC
>>61
そんなご褒美くれるほどこっちの性癖を読み取られたら
もう二度とリアルに戻れないかもしれない
62 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 19:36:56.61 ID:zBFoE4Sp0.net
こういうのって500万だとしても買う奴は買うんだろうね
66 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/27(土) 20:03:11.09 ID:5F3ju/MsK.net
ラブドール愛し過ぎちゃった人はラブドールの使い方しないって聞いたことある
73 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/28(日) 12:43:55.02 ID:RJ4YmxXQ0.net
ますます少子化がなんちゃらw
74 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/28(日) 13:18:53.42 ID:knpPSkwoM.net
世界的に見れば地球人口は70億とかで増え続ける一方だからな。
大きく抑制する必要がある
80 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/28(日) 15:15:08.60 ID:XeQC1lgo0.net
低所得者はそれなりのドールしか手に入らないんだろうな
行為中にすぐに煙を吹くみたいな
84 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/28(日) 18:56:59.66 ID:hcAKA4Zm0.net
2016年にしてやっとチェリー2000の時代がやってきたのか
あれはラブドールと生身のどっちを伴侶にするかで選択を迫られ生身を選ぶ話だったが
現実そういうフラグが立ったら前者を選ぶ奴が多そう
79 :ドール速報\(^o^)/がお送りします 2016/08/28(日) 14:56:39.08 ID:9CjZ8IAA0.net
ドール「ア、チョットキョウ キブンジャナインデ」
モテない人間の頭数は足りてるから儲かるってことか
駄洒落と曲解で“勝った方と立場をすり替える”惨めな主役であるホモのゴキブリAI上級国民が駄洒落で衆意を醜いと曲解した結果なんだろうしホモのリア充イベント用のラジコンはもう足りてるから不細工は恋愛も結婚も労働もしなくていいってだけの話なんだろうな
そもそも男は異性愛を担当して女は異性愛と同性愛を担当するシステムだからホモ自体が不必要な存在だし同じく不必要な存在であるAIがホモになるのも必然だったしな