1 :筑前鐵太郎 ★ 2016/06/18(土) 17:08:02.55 ID:CAP_USER.net
マヨネーズ大手キユーピーが、パッケージなどに長年使ってきたキューピー人形のマーク。日本では「全身」でおなじみだが、米国など海外で販売する商品には「顔と両手」が中心のものを使い始めている。地域性や宗教上の理由に配慮するためだという。
米国の現地法人は5月末、米国向け市販用マヨネーズの製造販売を始めた。パッケージにはおなじみのキューピー人形があしらわれているが、顔と両手ぐらいで、おなかや足までは描かれていない。
キユーピーによると、日本と同様に全身のものを検討していたが、現地スタッフに「社会情勢や多様な民族、宗教に配慮すべきだ」と言われた。衣服を着ていないことも問題視されたという。そこで別のデザインを社内で示したところ、好印象という意見が多かったため採用した。
実はこのマークは、2013年にマレーシアで初登場した。その2年前、キユーピーマレーシアが同国でイスラム教の戒律に沿った食品証明「ハラル認証」を更新する際、認証機関に「これは天使ではないか」と指摘されたためだ。
イスラム教は偶像崇拝を禁じており、同社は「宗教性はなく、天使でも赤ちゃんでも男でも女でもない」との見解を説明、理解を得た。それでも「誤解が生じないとも限らない」と考え直し、新たに顔のマークをつくったという。
いまのところ欧州やタイ、イスラム教圏のインドネシアでも、日本と同じ全身マークを使っている。キユーピー広報は「できるだけ元のマークを使いたいが、誰にも不快感を与えない形を検討した」としている。(栗林史子)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00000045-asahi-bus_all
米国
5 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:10:37.90 ID:lntHjJ1j.net
>>1
えっ、赤ちゃんでも無かったの?
9 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:18:20.51 ID:hJJShc1p.net
>同社は「宗教性はなく、天使でも赤ちゃんでも男でも女でもない」との見解を説明
キューピーのモデルのキューピットはギリシャ神話の神でしょ
10 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:20:43.39 ID:8bnMl0Wg.net
うちにあるキューピー人形、
背中の肩甲骨のとこにちっこい羽みたいなのが2つあるんだが…
15 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:34:48.70 ID:mj6pqqG8.net
日本人の感覚で宗教性無いと言ってもなぁ
23 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:09:20.31 ID:emG88D2H.net
羽根あるじゃん
キューピッドだろ
25 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:18:23.10 ID:JA5nKinU.net
赤ちゃんなんだからスッポンポンでいいよ
32 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:17:04.20 ID:7ar55LSE.net
>>25
テレビでも幼児のお風呂シーンでぼかしが入る時代ですので
余計にいやらしいと思うけど一部の人間からクレームが入るんだろうな
27 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:25:11.26 ID:cefbZrYt.net
全身タイツです。
問題ありません。
28 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:27:42.64 ID:Rk0SyQ0E.net
警察のマスコットのピーポーくんは全裸なんだから
キューピー人形も全裸でOKだろうが!
31 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:16:27.95 ID:qx01A/Ef.net
動物でも2足歩行キャラは洋服着せないとダメだからなw
33 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:53:47.69 ID:uPzYwe9p.net
ゴディバやスターバックスなんか裸婦やで
35 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:52:17.12 ID:Tl1YdeM1.net
>>33
あいつらは最初から世界展開を考えてロゴ作ってる
日本企業は日本で普及したロゴに固執してそれベースに国ごとにローカライズするから色々な面で生産性が悪いんだよな
トヨタやホンダは同じ車種でも国ごとに名前も違えば仕様も違う
欧米の自動車メーカーはこんなコストのかかる売り方は絶対にしない
37 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:35:19.64 ID:jCU4d7/kh
イスラムで天使を描くことは禁じられていないがな。
顔は駄目。体の凹凸は駄目だから、
顔のっぺり寸胴のキューピーちゃんにすればOKだった。
38 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:27:54.86 ID:k5MUDyZ9.net
[キューピー]て文字のマーク新たに創ればいいんじゃないの
あのキャラクターに拘る必要なし
39 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:29:17.73 ID:J7Shmy8Q.net
>>38
欧米企業では当たり前なのに
日本企業は何か昔のロゴとかに拘るんだよな
41 :名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:16:41.93 ID:tNzrk0/Q.net
何か怖い
服を着せてやればいいじゃないか
42 :名刺は切らしておりまして 2016/06/19(日) 01:30:27.36 ID:VYTUOam+.net
北欧のどっかの国で下半身裸はエロいからって
クマのプーさん禁止にしたの思い出した
44 :名刺は切らしておりまして 2016/06/19(日) 08:22:38.24 ID:nVj+puSV.net
>>42
プーさん禁止はポーランドだな
45 :名刺は切らしておりまして 2016/06/19(日) 09:47:45.68 ID:MQKe1IPz.net
もともとが外国のキューピットから来ているし
裸なのも外国のイメージから来ているんだけど
48 :名刺は切らしておりまして 2016/06/20(月) 12:40:19.35 ID:mKEmWkTf.net
急屁 ω
に変えればOK
オビツ11キューピーなら問題なかった。あいつら強そうだし天使というより邪悪に見える。